■試験内容
▶練り混ぜ試験 | ||
---|---|---|
▶中性化促進試験 | ▶強度試験 | ▶塩水浸漬(噴霧)試験 |
▶凍結融解試験 | ▶断熱温度上昇試験 | ▶乾燥収縮試験 |
▶アルカリ骨材反応促進 | ▶気泡間隔係数測定 | ▶自動凝結硬化速度測定 |
▶大型VC試験 | ▶促進耐候性試験 | ▶自動フリーディング試験 |
▶噴霧養生試験 | ▶促進養生試験 | ▶コンクリート透水試験 |
▶変温試験 | ▶塩分濃度測定 | ▶光沢渡・色差度測定 |
コンクリート試験
■断熱温度上昇試験
熱媒ジャケットを施した移動台車上の容器に試料を打設・密閉した後、試験槽に収納します。試料の温度上昇にしたがって熱媒温度を即時に追随させるよう自動的にコントロールすることによって、容器表面から熱の流出入がなくなり断熱状態を創り出す事ができます。
![]() |
|
コンクリート試験
■乾燥収縮試験
モルタル又はコンクリート供試体の中心軸の長さ変化をダイヤルゲージ方法で試験を行うことができます。
![]() |
|
||||||||||
![]() 長さ変化測定装置 |
![]() 室内温度、湿度制御盤 |